Quantcast
Channel: 田辺かずきのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1743

農家直売!軽トラ市/子どもと「本物」の文化・芸術

$
0
0

地元・古賀市の農産物の魅力が楽しめる「農家直売!軽トラ市」が12日、古賀市役所前駐車場で開催されました。


古賀産農産物
スイーツコーンやミニトマトなど美味しい農産物の数々


軽トラ市11
会場には農業者の皆さんの軽トラがずらり


スイーツコーンは開始前から行列ができ、約40分で完売する人気ぶり。市内だけでなく、宗像市や福岡市などから駆け付けてくださった方々も。ありがとうございます。


軽トラ市1


軽トラ市2


軽トラ市6


スイーツコーンだけでなく、とても甘いミニトマトやナス、ピーマンをはじめ美味しい夏野菜の数々。日向夏やスモモなどの果物、卵なども並びました。


軽トラ市3


軽トラ市7


軽トラ市10


軽トラ市4


軽トラ市9


軽トラ市8


「元気おばちゃん」の皆さんによるカレーもとても美味しくいただきました。


軽トラ市5


地元の豊かさをあらためて実感できるイベントです。ご尽力いただいた皆さんに心から感謝いたします。


また、この日は古賀市生活と健康を守る会の総会や部落解放同盟古賀・新宮地域協議会の総会にお招きいただき、挨拶。政治家が立憲主義を真に理解し、人権と平和を守り抜くことへの責任と決意について申し上げました。


   ◇


11日は夕方、JA粕屋北部プラザの夏祭りに参加しました。雨のため選果場の中での開催でしたが、多くの人でにぎわいました。わが子たちも焼きそばやポテト、かき氷を美味しそうに食べ、楽しんでくれていました。


JA夏祭り


また、子どもたちと連れて宗像・福津・古賀・新宮の子ども劇場の合同鑑賞会へ。幼いころから「本物」の文化・芸術に親しむことは重要です。


九州交響楽団の有志の方々の演奏は大人も楽しめました。エルガーの「愛の挨拶」から始まり、モーツァルトの「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」、ベートーヴェンの「エリーゼのために」と親しみのある曲の数々。


子どもたちの感性を磨くのは、大人の責任。活動の合間を縫いながら、こうした時間も大切にしていきたいとあらためて思いました。


さらに、この日は古賀市議会前議長の奴間健司市議の後援会総会にもお招きいただきました。私からは、特に医療・介護・健康づくりの分野で現場の課題認識を共有させていただいていることへの感謝を申し上げたうえで、憲法と安全保障法制に関して立憲主義の重要性にも触れながら挨拶をさせていただきました。


奴間健司市議



Viewing all articles
Browse latest Browse all 1743