福岡県議会議員選挙は4月12日(日)、投開票されます。
地元・古賀市は1人区。私は県議1期目の4年間、地元の皆様との「対話」を実践することで、さまざまな「声」を聞かせていただき、生活現場の課題を把握し、解決していくための政策を提案、実現していく政治姿勢を堅持してきました。
2期目へ。政治家として、この姿勢を貫きます。
選挙戦の9日間、全力で駆け抜けました。市内各地での街頭演説や対話集会、選挙公報でお示しした政治姿勢を堅持し、政策提案のできる県議として活動していくこと、地元の皆様の「声」を県政に届けていくことをお約束します。
皆様、なにとぞ「田辺かずき」への投票、よろしくお願い申し上げます。
◇
選挙戦最終日となった11日夜のマイク納めには、古賀市内全域からとても多くの方々が集まってくださり、ご支援いただいたすべての皆様に心からの感謝を申し上げました。
民主主義を実践する政治家として「対話」を原点としてきました。
最終日も舞の里5区、上米多比、古賀東区の3カ所で対話集会を開催しました。特にマイク納めの後となった古賀東区はとても多くの皆さんにご参加いただき、政治家としての活動理念をあらためてお伝えいたしました。
日中は市内全域を回り、各地で街頭演説。できるだけ多くの皆さんに政見を伝える、思いを伝える。徹底して行ってまいりました。
私の政治理念や政策展開は、この選挙戦中に更新したブログにまとめてきていますので、ぜひご参照ください。
がんばろう日本
ささえよう東日本
伝えよう古賀の心