Quantcast
Channel: 田辺かずきのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1743

政策展開⑥ 議会改革/選挙戦7日目

$
0
0

◇県議選における「選挙公報」の発行を実現


福岡県議会議員選挙では、住民の皆さんが候補者の政見や経歴などを知るための「選挙公報」が発行されないという全国的にも特異な状況が続いていました。


このため、2014年秋、私から県議会の所属会派の会議で「発行すべき」と提案しました。幸い、県議会全体の理解を得ることができ、同年12月定例会で「福岡県議会議員の選挙における選挙公報の発行に関する条例」を制定。今回の県議選から発行されることが決まりました。(2014年12月1日付ブログ


今回の選挙戦の告示(4月3日)後、地元の古賀市内でも配布が始まり、「田辺君が提案した選挙公報を受け取ったよ」という、うれしいお声もいただいています。


選挙公報


また、県議会として議員提案による政策条例を全く作ってこなかった悪弊を改め、全国初となる罰則付きの飲酒運転撲滅条例(2012年2月23日付ブログ )や、社会問題化している危険ドラッグの規制条例(2014年12月18日付ブログ )を制定。県民の皆さんの安全で健康な暮らしの実現を図っています。


   ◇


選挙戦7日目。


JR千鳥駅での朝のご挨拶からスタート。議員インターンシップ経験者の大学生2人も参加してくれました。とても心強い!もちろん、「選挙へ行こう!!」ののぼりも掲げています。


千鳥駅


日中は、サンリブ前など古賀市内各地で街頭演説を繰り返し、地域の福祉会の皆さんによる交流の場で挨拶をさせていただく機会も。夜の対話集会は庄南区公民館で開催しました。お子さん連れの同世代の方々のご参加もあり、感謝します。配布が進む選挙公報も示しながら、しっかりと政見をお伝えいたしました。


街頭演説1


街頭演説2


この日はとてもうれしい出来事もありました。夕方、スーパーの前で街頭演説を終えると、小学5年生の男の子が近づいてきてくれて、通学路に関するご要望をいただきました。


必ず再選し、しっかりと取り組みます!



がんばろう日本

ささえよう東日本

伝えよう古賀の心



Viewing all articles
Browse latest Browse all 1743

Latest Images

Trending Articles