Quantcast
Channel: 田辺かずきのブログ
Browsing all 1743 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

豪雪対策を政府に要請―青年による地方と国の連携

民進党全国青年委員長として、北陸・信越地方の豪雪の現状を把握するため、福井県に入りました。記者時代に過ごしたこともある第二の故郷でもあります。 辻一憲県議(中央)、矢部秀樹青年委員長と=福井市内で 新幹線と特急を乗り継ぎ、11日夜に福井に到着。早速、民進党福井県連の辻一憲県議(幹事長)、矢部秀樹青年委員長と合流し、ともに福井入りした党本部の内田聡史さんとともに現状を聞き取りました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

インターンシップの大学生が活動中/西部技研へ

インターンシップの大学生たちが頑張ってくれています。   この2、3月に受け入れているのは福岡県内の大学に通う3人。14、15両日は、それぞれが興味を持っている政策課題を出し合って深掘りしました。その一環で、福岡県庁11階の県物産観光展示室「福岡よかもんひろば」にも。観光資源を発見し、磨き上げることで地域活性化につなげられる可能性について学びました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

PR: スマホ利用者の約7割が経験しているリスク-政府広報

架空請求やワンクリック請求に遭遇したらどうする?サイバーセキュリティ9か条とは? Ads by Trend Match

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

医療の現状を学ぶ―和白病院/人に伝える話し方

福岡和白病院(福岡市東区)の医療搬送用ヘリコプター「ホワイトバード」を見学!離島などの遠隔地からの迅速な患者搬送が可能で、新宮町・相島や宗像市・大島、地島などに加え長崎県・対馬からの搬送も多くあります。  私は福岡和白病院の地域評議員も務めており、16日はインターンシップの大学生たちを連れて地域評議員会に参加しました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

あまおう&鶏すきで婚活イベント/文化祭でマジック

イチゴのあまおう狩り🍓  17日、JA粕屋青年部さんが主催する婚活イベントにスタッフとして参加しました。地元・古賀市の秋山園芸さんで。皆さん、とても楽しんいました。   続いて、「ムーミンの木」で注目を浴びている青柳・五所八幡宮を経て、鶏すきを食べて楽しむ時間に。  鶏すきづくりの講師は、古賀市を拠点とする「九州鶏すき学会」の中野晃会長。さすがの美味しさ!...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

予算議会まもなく開会/先端技術の西部技研

博多織の巨大ラグビーボール!福岡県も試合会場となる2019年のラグビーW杯と今年の伝統工芸品全国大会を盛り上げようと、県庁11階「福岡よかもんひろば」に登場しました。直径1メートル。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

食品リサイクルの現場で/古賀竟成館高校を表彰!

21日朝はJR古賀駅で県政報告を配布。インターンシップの大学生たちも頑張ってくれました!    この日は終日、県議会で2018年度当初予算案の詳細を聞き取りました。    ◇ 22日は日中はかなり立て込んでいましたが、地元・古賀市の子どもたちの郷土愛育成と地域振興の前進につながるプロジェクトも始動!夢があります。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

赤間宿へ/こども美術展&童謡まつり/河川清掃

赤間宿まつりへ!  25日午前、昨年に続き、参加しました。福岡高校の演劇部の後輩も「魚ロッケ」の売り子で頑張ってました。 そして、花嫁道中には、なんと高校後輩の上野崇之・宗像市議ご夫妻が登場!   よかったよかった。大島の島カフェ「漁師サンド」も美味しかったです。   多くの皆さんからお声掛けいただき、たくさん交流でき、楽しい時間でした!      ◇...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

特別支援学校の支援が予算案に―議会提案が反映

2月26日早朝は、JR千鳥駅西口に立ち、挨拶。多くの皆さんに県政報告を受け取っていただき、感謝します。  福岡県議会の2月定例会がこの日、開会しました。小川洋知事から総額1兆7325億円に上る2018年度一般会計当初予算案など71議案が提案されました。このうち、この日に約268億円の2017年度一般会計補正予算案を可決しました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ぐりんぐりんフェスタ/県立高校の卒業証書授与式

大根侍とエコを考える。  「ぐりんぐりんフェスタ」が開催されました。郷土の自然の素晴らしさ、環境保全の大切さを楽しく学べる毎年恒例のイベントです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

本日午前11時台に一般質問で登壇へ

福岡県議会は7日から本会議でそれぞれの議員による一般質問がスタート。私は7日午前11時からの2人目で登壇します。就任以来、連続28回目の本会議での質問になります。 今回も、県民の皆さんの現場の声を生かし、構成しました。通告した内容は以下になります。 一、病児保育の体制強化と働き方の改善について一、食品ロス削減と食品廃棄物のリサイクルの推進について一、子どもの貧困対策の推進について...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

一般質問―病児保育、食品ロス、子どもの貧困対策

福岡県議会は7日、本会議で一般質問が始まりました。私は同日午前に登壇し、県議就任以来、連続28回目となる本会議での質問に臨みました。今回も地元・古賀市をはじめ県民の皆さんからお聞きした「声」から見えた生活課題が解決に向かうよう質問を構成し、小川洋知事に提案しました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

あの日から7年/代表質問―農福連携、宿泊税など

東日本大震災から7年を迎えました。 私も、あの日を胸に刻んでいます。これからも、私たちなすべきことは何か、一人一人が考え、行動しなければなりません。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

タイ総領事館設置決定で質問/パラスポーツ体験会

福岡高校の同級生、吉田俊介君が粕屋町に「吉田総合法律事務所」を開設!  9日夜、同級生たちと一緒にお祝いに駆け付けました。粕屋地域を中心に頑張ってください!    ◇...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

農林水産委員会/フードバンクの現場でインターン

私たちの国家が置かれている民主政治の現状はここで詳しく述べるまでもないですが、どのような政治状況であっても、なすべき日常活動をぶれずにいつも通り行うことが大切です。  13日の朝は千鳥駅西口で県政報告を配布。そして、県議会はこの日、常任委員会を開催し、私は農林水産委員会に臨みました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

小学校の卒業式/新年度予算案の注目点―環境

民進プレス号外最新号の配布をスタートしました。福岡県の2018年度当初予算案に新たに盛り込まれた子どもの医療的ケアの体制強化などを特集しています。  15日朝は古賀駅西口で配布しました。受け取ってくださった多くの皆さんに感謝します!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

菜の花が満開―筵内/新年度予算案―農林水産業

地元の古賀市筵内に黄色の絨毯が広がっています。 18日は「なの花祭り」が開催され、とても盛り上がりました。挨拶では筵内の皆さんへの感謝とともに、都市近郊で自然が息づくまちの魅力をPRさせていただきました。  なんと、サトウキビが登場!   大行列だった郷土料理のさらさらの素麺。   手打ち蕎麦もとても美味しかったです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

アジアとの国際交流を推進!/予算案―商工・観光

相変わらず怒涛の毎日ですが、息切れしていてはいけません。走り続けるのみ。 23日は国際交流の一日でした。 福岡県議会の農林水産委員会で議案審議や所管事務調査を終えた後、母校の福岡高校へ。この日はインドの高校生たちが来訪し、お互いに交流を深めました。特に日本文化を伝えようと、書道や茶道、弓道、百人一首、ESSの各部の生徒さんの協力でそれぞれを体験。とても楽しんでもらいました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

春爛漫 桜まつり!/豊かな海を未来につなぐ

25日は地元を駆けまわりました。  恒例の「春爛漫 桜まつり」が古賀市役所前で開催されました。近くの古賀神社で開かれた招福祭とあわせ、多くの人でにぎわいました。上の写真は、私が第2回に参加した「古賀市少年の船」のOBOGの皆さんのブースでインスタ映え。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

新年度予算が成立―閉会/道路・防災の注目点

福岡県議会の2月定例会は28日、小川洋知事から提案された総額約1兆7325億円の2018年度一般会計当初予算案や議員提案の福岡県犯罪被害者等支援条例などを可決し、1カ月間の会期を終えました。...

View Article
Browsing all 1743 articles
Browse latest View live